Q&A
よくある質問
Q&A

お客様によくいただくご質問をまとめました

サービスについて専門用語が多くわかりづらい部分も多々ありますので施工前に不安に感じることやお見積もりに関することなど、不明点がございましたら気軽にご質問ください。参考までによくいただくご質問をQ&A形式でまとめて回答しております。

  • 光触媒とは何ですか?

    触媒とは、化学反応を促進する物質のことです。 

    光触媒とは、光によって、化学反応を促進する物質という意味となります。

    ここで重要な点は、触媒物質自体(三酸化タングステン・ナノ酸化チタン・白金・プラチナ等)は化学反応を加速させますが、触媒に化学的な変化がない(元の状態を保持する)という点です。

    化学反応を加速させますが、コーティング自体は反応の前後で変化しません。

    抗菌プロは、太陽光(紫外線)や室内の照明の光に反応して、ウイルス、細菌、有害な化学物質などを分解する作用を誘導します。

    コーティング面に光が当たることでコーティング面に付着する有害物質の 99.9%以上を水や二酸化炭素に分解します。

  • 新型コロナウイルス(COVID-19)に対して抗ウイルス効果がありますか?

    新型コロナウイルスはその構造上からエンベロープウイルスに分類されます。

    エンベロープとは脂質性の膜で、スパイクと言われる突起物があり、これで人の細胞に取り付きます。

    光触媒による強い酸化作用で表面についたウイルスはそのエンベロープを破壊されて不活化されます。

    現時点で、新型コロナウイルスに特定した臨床結果は出ていません。

    同じエンベロープウイルスであるインフルエンザウイルス、風疹ウイルス、エイズウイルスへの検証は済んでおり、一定以上の効果が証明されています。

    また、現在までの論文や研究結果の文献資料等々においても、COVID-19(新型コロナウイルス)へも効果が見込まれると判断されています。

  • アルコール消毒との違いは何ですか?

    ウイルスはその構造からエンベロープ(脂質性の膜)のあるウイルス(エンベロープウイルス)と、

    エンベロープのないウイルス(ノンエンベロープウイルス)に分けらます。エンベロープウイルスは、アルコール消毒剤によりダメージを受けやすい特徴があります。

    一方で、アルコール消毒では、エンベロープのないウイルスには効果が期待できません。光触媒コーティングでは、表面についた物質を酸化分解するので、ノンエンベロープウイルスを不活化する効果があります。

    また、アルコール消毒は定期的に作業をしなければならず、消毒剤のコストプラス人件費がそのたびにかかってきます。

    抗菌プロによるコーティングを施工した後では、これまでの掃除と同じように清掃していただくだけで大丈夫です。

  • 光触媒は掃除が不要と聞きますが、どういうことですか?

    防汚性の特長のことです。表面に付いた汚れも分解されて、また親水性の特長で表面から浮かび上がった状態となります。

    このため、汚れががついても取れやすくなり、水拭き、お湯拭き掃除をするだけで清潔を保てるという効果があります。

    このため、ビルの外壁や道路の標識、ミラーなどにも利用されているほどなのです。

  • 悪臭を取り除く効果があると聞きますが、どういうことですか?

    脱臭・消臭性の特徴を言っています。臭いの成分である、アンモニア(悪臭の代表格)、トリメチルアミン(腐った魚のような臭い)、

    硫化水素(腐った卵の臭い)、メチルメルカプタン(腐った玉ねぎの臭い)等々を酸化分解する効果があります。

    タバコ、トイレ、ペット用品などの臭い除去対策にも役に立ちます。

  • どの地域でも対応できますか?

    抗菌プロは現在、関東圏全域をカバーしております。

    現在も施工業者への講習を実施しており、サービス対象地域を拡大中ですので、今後は関東圏以外のエリアでもご利用いただける予定です。

    具体的にお客様の地域に対応させていただけるかどうかは、一度、このページの下にある見積り依頼のボタンからお問い合わせください。

  • 施工前に掃除は必要ですか?

    はい。速乾性のある超微粒子によるコーティングの為、汚れやホコリの上に施工すると、

    掃除をした後に汚れやホコリと共にコーティングが剥がれ落ちてしまいます。

    施工前に水拭き等をして、汚れをとっておいてください。

    また、施工前のクリーニングについてもオプションで承っています。

  • 掃除してもコーティングは痛みませんか?

    はい。コーティング層は日常で行う程度の拭き掃除や洗濯では剥がれ落ちる心配はありません。

    ただし、強い力でこすったり、特殊な強い洗剤でこすり落とすと、コーティング層が取れたり、効果が落ちてきますのでご注意ください。

    パンデミックが起きる前の清掃頻度で通常通りに掃除をしているならば、約5年は効果が継続します。

新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの国や地域が未曾有の危機に陥っています。危機管理対策として除菌や抗菌に注目が集まっており、最適な方法を模索し続けている人も多いでしょう。そんなお悩みを解決するには光触媒を利用したウイルス対策が有効です。光触媒コーティングを施した箇所は光に反応しウイルスや細菌、有害な化学物質を無効化します。抗菌・抗ウイルス効果はもちろんニオイのもとを分解する消臭・脱臭効果もあるのであらゆるお悩みが一度に解決します。他の類似サービスと比較しても抜群の費用対効果です。